本ページはプロモーションが含まれています
保育園ママを応援するブログです!

coropichi

保育園のこと

保育園の連絡帳の活用術!

何を書いたらいいの? コロピチ 毎日の子育て、お疲れ様です。 保育園に通うお子さんをお持ちのママなら、一度は「保育園の連絡帳に何を書けばいいのか」と思ったことがあるのではないでしょうか? 特に初めての子育てで、ワンオペ状態の日々が続くと余計...
ママの週末

保育園に行きたくない…「登園しぶり」の理由と対策法とは

こんにちは。コロピチです! コロピチ こんにちは。コロピチです! 保育園に入園したお子さんが、保育園に行きたがらない…こんなお悩みありませんか? 分かります。。。 私の娘も楽しく保育園に通っていたのに、ある日突然、「保育園に行きたくない…」...
ママの週末

ワンオペ多摩動物公園|3才娘とママ。1000円で楽しめる!運動不足解消!

多摩動物公園に母と子ども2人で行ってきました。とー---っても楽しかったのでレポートします! コスパよく、楽しくまわるコツをまとめています!
スポンサーリンク
保育園ママの装備品

パッと分かる!「noshとは」いいところ。残念なことろ。こんな人に使ってほしい!

ナッシュ―ユーザーの、子持ちママから見たナッシュの好きなところと残念なところをまとめています。こんな人におすすめはぜひ参考にしてみてください。
保育園ママの装備品

冷凍宅配弁当【nosh(ナッシュ)】配送と実際に食べた感想。

実際に食べてみて美味しかった品目、コスパどう?といったことをお伝えします!冷凍宅配弁当noshナッシュにつて注文した感想を写真と一緒にまとめています。
保育園入園準備

【簡単】連絡帳カバーの「デザイン」と「作り方」を紹介|保育園指定の厚紙でつくる|材料:紙

どうしても手作りが必要な「連絡帳カバー」紙で簡単に、手軽に、かわいく、安く、お気に入りを作っちゃいましょう!デザイン案と紙の貼り方(角の始末)を紹介しています!
保育園入園準備

【最短:10時間20分】1才児の保育園入園準備を終わらせる!間に合わない?!

もう間に合わないよ~💦と困っているママへ!保育園入園準備を進める手順と購入が必要な物品のおすすめを紹介しています。時間がないママ、迷わず購入するうことができます!10時間20分確保して準備を終わらせましょう!!
保育園ママの装備品

保育園ママ必見【電動自転車】選び方と買い方|送迎と通勤に!

自転車選び失敗したくない!何を選んでいいか分からない!というママにおすすめの記事です。保育園ママが電動自転車を購入する際のポイントをまとめて分かりやすく解説しています!
おすすめ絵本

【こわす】パワフルな擬音語にこどもは興味津々!!

ニュージーランドの作者が描いた工事の絵本シリーズ「こわす」です。臨場感あるたのしい音がいっぱいです。男の子にも女の子にもおすすめです!
おすすめ絵本

【いちにち】不思議なたのしい魚の明日は??

ひろたあきらさん1作目の「むれ」に引き続き、2作目の「いちにち」。楽しいお魚のいちにちの始まりです。なんだかな~というときに背中を押してくれる絵本です。
スポンサーリンク