
こんにちは。コロピチです!

子どもってハミガキ嫌がりますよね…
まずは、ハミガキこわくないんだよ~てこの絵本が教えてくれます。
この絵本は、はじめてのはみがきの前におすすめです☆彡
- 題名:ノンタン はみがき はーみー
- 作者:キヨノサチコ
- 出版社:偕成社
- 出版年:1989年
- 税込価格:660円
- ページ数:24ページ
- 我が家で読んでいた年齢:1~2才
- 読み聞かせ時間:1分
■あらすじ
ノンタンが楽しくハミガキをしている姿を見せてくれます!
ノンタンとその仲間たちが笑顔でハミガキをしています。
リズムに合わせて、みんなで「はみがきはーみー♪しゅこしゅこしゅっしゅ♪」
ハミガキが終わってでてくるのは、ピッカピカの歯とみんなの笑顔です。
■注目ポイント
みんな楽しくハミガキしているよ☆
みんな笑顔!
■わたしの感想
ハミガキするんだよ。ハミガキ気持ちいよ。
そんなことを伝えたくてこの絵本を手に取りました。
「はみがきはーみー♪しゅこしゅこしゅっしゅ♪」 のリズムが楽しくて、子どもと歯を磨くふりをしながら楽しみました。
実際にハミガキするときも 最初のうちは「はみがきはーみー♪しゅこしゅこしゅっしゅ♪」と口ずさみながらやりました。
欲を言えば「あー」のお口もできるような掛け声が欲しいなと思いました!(笑)
私の、「あーして!」は日に日に怖くなってます。(反省反省💦)

ママと子どものふれあい遊びとしても良い絵本だなと思います!
■子どもの反応

歯磨き粉のチューブがきになる!
チューブから歯磨き粉が出てる。蓋があいてる。蓋がしまってる。
そのことを指をさして言っていました。

意外なところが気になるものですね!
■我が家のその後
はみがきは受け入れたけど。キライ…
「ハミガキするんだ~。」てことは伝わったようです。
がしかし、楽しく「しゅこしゅこしゅっ♪」は、なかなか難しいところです。。。。
最近は、

ハミガキ嫌い。でも我慢してる。
とのご意見を頂きました。。。(笑)
久々にいっしょに読んでみようかなと思います^^
■その他情報

ハミガキの練習にはこちらもおすすめです!
「仕上げはお母さんにバトンタッチ~♪」というフレーズがあり、ハミガキを渡してくれるようになりました!

他にも楽しくハミガキを学べる絵本があります!
- 題名:ノンタン はみがき はーみー
- 作者:キヨノサチコ
- 出版社:偕成社
- 出版年:1989年
- 税込価格:660円
- ページ数:24ページ
- 我が家で読んでいた年齢:1~2才
- 読み聞かせ時間:1分
以上「【はみがきはーみー】はみがきイヤイヤ!言わないで~」でした。
いい子ちゃんたち!「あ~」もしてね~~~!
最後までご覧いただき
ありがとうございました!

またねー!
コメント